金脈の在り処

人間観察をしていると、いろいろなことが見えてくる。

自分で何かやって成功している人の多くは、

堅気なのかそっちの筋の人なのか、グレーな経歴を持つ人も少なくない。

特に中小企業の経営者、職人に多い。

たしかに彼らはリスクを恐れない。だからこそ、その辺の勤め人では考えられない
くらいの稼ぎを生み出している。

先日会った見た感じ50~60くらいの人は20代のころに居酒屋を始めて成功して、
20代のうちに現金で家を買ってもまだお金が余ったそうだ。

一切の借金をしないのが彼のポリシーらしい。

はたして、20代で余裕でキャッシュで家を買える人がどれだけいるだろうか。

 

彼は、サービスに心を込めることを何よりも大切にしていると言った。

決して高飛車にならないのも尊敬に値する。

 
以前ネットで読んだ記事

 

低学歴の世界と高学歴の世界が交わるとき、そこには膨大な金脈が広がる。

 

ああ、こういうことかと。

実は世の中には、ろくに教育も受けていないにも関わらず大きな成功をつかんでいる人が
ゴロゴロしているのである。