突然の思いつき。
Category: 未分類
ゼロ・グラビティ観た。宇宙にいなくてよかった、と思える映画だ
通っている歯科のある新宿NSビル
新宿NSビルのNSの名前の由来は、事業主の日本生命と住友不動産のそれぞれの頭文字をとっている。ということらしい。
去年より一日早い。
迷わなければ、辿り着けない場所ってある。雨に濡れて地下道通っ
今作ってるアプリは6月中に完成させる。
友を呼ぶ類。人は似た者同士で集まる。それはもうひとつの重力と
胡散臭い人間のいる所に、胡散臭い人間は集まる。
自己啓発や成功哲学の類いは、麻薬のようなもの。
今自分を包んでいる苦しみから解放してくれそうな気分になれる。
気分だけ。
だから、弱った時、スピリチュアルなものや見えない力に縋りたく
でも、一度麻薬に味を覚えられたら最後、大切なものを見失う。
危ない、危ない。
信念とか思う力とかポジティブシンキングとか、
実際そういう力はあるのかも知れないが,というかあるのだろうけ
胡散臭い人間には関わってはならない。
「自己啓発、成功哲学」
当たり前だがこういった本の著者には真面目で信頼出来る人もいる
ところが。
どういうわけか、こういったものに群がり過剰に尊敬する人間には
なぜだろう。理由は解らない。ラクして成功出来る王道みたいなも
世の中には純粋で真面目な良い人なのに、なぜか、胡散臭い人間を
麻薬は人を救わない。
ダメ、ゼッタイ。
だから、今出来る事を死ぬ気でする事。
本物は、「本物たる何か」を持っている。
最近のコメント